あまりにあまりなので晒しあげ.

誰か,この論文を読んで,よく理解して,納得した方がいれっしゃれば,僕に説明していただけないでしょうか?僕の不勉強や英語力の低さが原因ではないと言い切れないのですが,僕には下記の属性を含む文で構築された文章を理解することは不可能でした.

  1. 一文が5行も6行にもなり
  2. 主語が超絶に修飾節をとり
  3. 変なところで「however」「nonetheless」が挿入され
  4. 無駄に強調構文が多く
  5. 一文に関係節が3個も入り
  6. withを4個も5個も含む

 加えて,出てもいない結果(有意差は見られない)や明示していない特徴から,勝手な妄想を推測してでっち上げているようにしか見えてしまうのです.
 まじめに誰かいたらよろしくお願いします.いらいらが募るどころか気が狂いそうです.

An alternative assessment of children's comprehension of relative clause
Journal of Psycholinguistic Research, 24, 183-203, 1995
Leticia M. Sicuro Correa