透明性の利点・欠点

某所(T君)から来た,某所(Nさん)へトス
研究者昇進「ガラス張り」に 9大学@asahi.com
 話しかけられるかと思ってたけど,こなかったので,ペタリと.27でD取って,一定期間研究して教授・准教授の終身雇用で勝ち組でゴール.すげー!
 研究業績に応じてなので,透明だそうですが,この「一定期間」とか「審査基準」が不透明なので結局グレーは変わらない模様?なのかな?その話に関われる研究者ではないのですよ・・・
 まぁ,審査基準が透明になったことによって,いいこともありますが,なれない場合(テニュア獲得に至らない場合も含む)は,「明らかに」能力が満たないことが示されてしまって,落ち込むこと必須!!