小学生の90%が「Linuxは簡単」

スラッシュドットで知りました.
 まぁ,そりゃ,firefoxとかopenofficeとか最近のソフトはGUI化されてよくできてるから,何も難しくないでしょうよ!けっ!winを買う金も無く,ドライバもかけず,「Linux Ready」ってかかれたNICを捜し求めて,大学のwinで設定方法その他もろもろを「手書きハードコピー」してもって帰って慣れないktermで設定して,サウンドボードと競合して,繋がったとしてもテレホタイムに束縛されるし・・・つまり,plamo LinuxとかLaserとか,そういうののものすごくバージョンが低いのを入れさせてそれを観察するってどうかしら?
 けっ,ばーかばーか