ライトな2.0

CGMとかCGCとかいわれていますがCGD(consumer generated data)が多いのです.いかにしてこいつを銭に変えるかってのも問われるのですが,いかにしてこいつを多く集めるかってのも問題なわけだと僕は思うのです.
 SNSにもいろいろな敷居のものがあるのですがmixiなんかは僕には敷居が高いと思うのですね.「日記を書いてコメントを書かないと相互に繋がらない」もちろんヘビーなコミュニケーションを求める人もいるから存続しているんでしょうけど,できればもう少しライトに,「ちょっと時間ができたからちょっといじくって,毎日積み重ねたらなんとなくいい感じにコミュニケーションできちゃった」みたいな.
 そういう意味では「kotonoha」なんかはよくできているのかなぁ,と思うのです.でも,コレでもけっこう面倒ナンダヨなぁ・・・
 mixiを退会する人の理由は「日記めんどい」「コメントめんどい」「読むのすらめんどい」とかだそうです.まぁ,あまりにもユトリな感じでこういうのもどうかなぁと思わないでもないんですけど,人それぞれネット世界との関わり方ってあるので,どこまで汎用性を持たせるか,「深く付き合う人」も「浅く付き合う人」も取り込むにはどうすればいいかを探るのかを考えるのです.
 「ハチクロ」の森田兄の「毎日,〇万人から〇円ずつお金を搾取するシステムを考えたぞ」ってのはネットサービスモデルとしては非常に含蓄のあるいいお言葉だと思っているのでした.