大学院生の狂気

食事を取りながら同居人でもある後輩とメッセ.そもそも,席が隣で家でも一緒の癖にメッセ.どんだけ仲悪いねんと思われてもメッセ.21世紀に生きる僕らはコミュニケーション能力の如実な欠損を自覚せざるをえない.

こんな記事をみつけたf:id:muddydixon:20050714130411:image(表示できません - Yahoo!ニュース)
SONYが触覚を再現するタッチパネルを開発したというもので,ボタンを押したり,ポテトチップスをつぶしたりを体感できるという.

長いのでやり取りはくりっく!

(12:34:17) けむ: 実際にボタンを作るのとどうちがうんだろう。
(12:34:43) けむ: 色々なforce fiedbackを返せるから動的に作れるということか
(12:34:46) まで: ボタンをダイナミカルに作りかえられることとかが偉いんじゃないかしら
(12:34:48) まで: あとさ
(12:34:57) まで: ぷちぷちeternalが作れるよね
(12:35:01) まで: それだけで偉くない?
(12:35:04) けむ: えらい。
(12:35:18) けむ: ロバスト性*1が心配
(12:35:27) まで: 耐久テストするねんできっと
(12:35:36) けむ: そりゃあ、するでしょう。
(12:35:39) まで: 10人の職人がカウンターを持って
(12:35:45) まで: 延々とぷちぷちぷちぷち
(12:35:56) けむ: でも、3ヶ月ぶっつづけで押し続けるテストとかはしないでしょう。
(12:36:04) まで: 2人は精神疾患で除外,
(12:36:08) まで: 3名は逃亡
(12:36:14) まで: 追加で5名の協力者が参加
(12:36:20) まで: Method*2
(12:36:39) けむ: 追加実験の5名は職人なんでしょうか。
(12:36:45) まで: 職人
(12:36:52) まで: 奈良から調達
(12:37:06) けむ: ぷちぷちは、東大阪で作ってます。
(12:37:06) まで: 飛騨と
(12:37:13) まで: 作る職人と
(12:37:20) まで: つぶす職人が一緒とは限らない
(12:37:24) けむ: はやいの?
(12:37:29) けむ: 音がいいの?
(12:37:31) まで: 早いだけじゃないよ
(12:37:36) まで: ミスが少なくて音もいい
(12:37:42) まで: 俺ら素人はさ
(12:37:50) まで: 「パチン」って音が鳴らずに,
(12:37:58) まで: 「ぷしゅ〜〜」ってのがあるじゃない
(12:38:00) まで: それがない
(12:38:02) けむ: 職人であることは、何かテストするんですか?
(12:38:11) まで: 国家試験だから
(12:38:16) けむ: こっか?
(12:38:20) けむ: すげー
(12:38:28) まで: 60分で28000個のプチプチをつぶして
(12:38:31) けむ: 国家レベル!?
(12:38:35) けむ: みてー!!
(12:38:38) まで: そのうちのミス率が1%
(12:38:44) まで: つまりミスは280個まで
(12:38:48) けむ: 厳しい試験だ。
(12:39:01) まで: みんな容易にとれると思って受けるんだけど
(12:39:04) けむ: むしろプチプチの品質規格のようだ
(12:39:09) まで: 38分の壁ってのがあって
(12:39:18) まで: ここを越えられない受験者が大多数
(12:39:31) まで: どうもこの変で精神に異常を生じるらしい
(12:39:34) けむ: 38に何かの意味があるのでしょうか。
(12:39:37) けむ: 精神?
(12:39:37) まで: さぁ〜
(12:39:41) けむ: 注意?
(12:39:50) まで: なんだか,意味不明の歌を歌いだしたり
(12:40:03) まで: ぷちぷちをつぶさずににきびつぶしをはじめたりするらしいよ
(12:40:12) まで: こわいね
(12:40:37) けむ: 注意による特徴統合は同時に1個まで、各特徴は4個まで、しかも38分しか持たないわけですな。*3
(12:40:54) まで: どうなんだろう
(12:41:02) まで: 統合特徴と言うよりかは
(12:41:19) まで: 運動制御の馴化*4に問題があるんではなかろうか
(12:41:25) まで: しかもタスクが単純であるだけに
(12:41:33) けむ: 2度押しの判定とかはあるのでしょうか
(12:41:38) まで: あと,一定の音を聞き続けるのとか
(12:41:47) まで: そのくせかなりの集中力を要して
(12:41:54) まで: かつかなりの速度が必要だからね
(12:42:11) まで: 一分間に466個もつぶさないとだから
(12:42:20) けむ: 無理。
(12:42:21) まで: 毎秒7個
(12:42:36) まで: つまり一個一個押していたら駄目だと
(12:42:40) まで: でも,ミスもできないから
(12:42:46) まで: 両手の指を
(12:42:55) まで: キーボードでも打つかのようにそろえて
(12:43:02) まで: 机とはさんでつぶしていくってのが
(12:43:18) まで: 利根満願流っていってスタンダードな方法らしいよ
(12:44:03) けむ: ボクなら、左手で端を持って、右手を滑らしながら押しつぶす方法をとりますね。
(12:44:11) まで: それは,
(12:44:23) まで: 第15回の時の主席合格者が取った方法で
(12:44:29) まで: 彼女の名前をとって
(12:44:39) まで: ヨシノ流っていうらしい
(12:45:03) けむ: 歴代最高記録はどれぐらいなんでしょうか。
(12:45:23) まで: 第18回試験のときの
(12:45:31) まで: 42分っていうのが最高らしいけど
(12:45:39) けむ: ああ、時間ね。
(12:45:40) まで: 年々技術も上がってきてるから早くなってるらしい
(12:45:51) まで: 毎秒11こ
(12:46:02) まで: つまり両手で確実に割りながら
(12:46:08) まで: 1秒下からないこともあると
(12:46:26) けむ: ヨシノ流を改造して、右手の手のひらを滑らすという技術が確立できれば、
(12:46:40) けむ: 38分の壁は障害になならなくなるのでは?
(12:46:46) まで: 手のひらは駄目なんだよ
(12:46:55) まで: 確実につぶしてミスかどうか判定できないと意味がないから
(12:47:07) まで: 同じ理由で雑巾絞りも禁止
(12:47:31) けむ: 手のはし(チョップするところ)は?
(12:47:36) まで: ちなみに,合確率が4.67%の超難関の癖に就職先はないらしいよ
(12:47:51) けむ: そりゃぁ、ないだろう。
(12:47:59) けむ: ってか、趣味でしょ。
(12:48:16) まで: 会社に入るときに優遇される企業もあるらしいけどね
(12:48:20) けむ: そろばん5級みたいなものでしょう。
(12:48:26) まで: 主に東大阪で
(12:48:36) けむ: 品質テストのため?
(12:48:40) まで: そう
(12:48:46) けむ: なるほど。
(12:48:54) まで: あと,新歓で
(12:49:09) けむ: でも、毎年何人か生まれるわけだから、そんなにいらないよなぁ
(12:49:21) まで: うん
(12:49:26) けむ: 何の話やっけ?
(12:49:29) まで: でも20人に一人しか生まれないんだよ
***********

という正気では話せないことを実に15分に渡って繰り広げていましたとさ.
 ここまで来て最後に,「何の話やっけ?」って聞くあたりに壊れっぷりがみてとれていいです.でも,裏を返せば彼は正気に戻れたのに,僕は戻れなかったっぷりが見て取れます.悲しい・・・
 ばっかじゃない.

*1:丈夫さ,頑丈さ

*2:実験論文では「Method(方法)」を説明するときに協力者の説明をしますが,失敗する人はよくいるのです.

*3:特徴統合は1個,各特徴は4個という結果を示唆した論文があり,新たに38分という結果が加わったと

*4:慣れのこと