javascript

ArrayBufferについて

WebSocketやchrome.socket、AudioやVideo APIなどが進んできたせいで、JavaScriptで生データを触ることが増えてきています。 その時に使えるのがArrayBufferというオブジェクトなんですがいまいち整理がついてないので、MDNを訳しながら、まとめてみました。…

ChromeのSocket APIが気になって仕方がない

html5conference2012で @komasshu さんの発表を聞き、裏で質問をしてから、Google Packaged APIが気になっています。 特に、tcpあたりでListenができる?あたりが気になっていて、これができると、server無しで、browser間メッセージングやコミュニケーショ…

html5カンファレンスに参加してきました

html5カンファレンスに参加してきました。娘の幼稚園の運動会の練習があったことを失念しており、午前中(8時45分)から息子の面倒を見たり、病欠の子の代わりに園児に混じってリレーに参加したりとした後、午後からの参戦でした。 会場につくと LTのなのにス…

2012/06/30 XSSについて追記しましたjQuery 1.8のbeta 1がリリースされました。このバージョンではcustom buildが可能になる「modularity」という機能が追加されました。 この機能により、ajax, css, dimensions, effects, and offsetという機能を除外したjq…

meteorについて

わかってる依存関係 underscore git meteorのbin (/usr/local/bin/meteor) やってることは、引数をつけて、meteor.js (僕のmac OSXでは/usr/local/meteor/app/meteor/meteor.js)を実行する exec "$DEV_BUNDLE/bin/node" "$METEOR" "$@"以降「$METEOR_HOME=/u…

Log4js on express でcssとかjsとか画像とかのログが落ちないようにする

本文 この記事はJavaScript Advent Calendar 2011 (Node.js/WebSocketsコース) : ATNDの5日目の記事です。Expressでサービスをリリースしたりするとログとかちゃんと取る必要があるのですが、既存の404 · GitHubだと、.cssとか.jsとか.gifとか.pngとか.jpe?g…

fancyboxを使っていてiframe呼び出しでかつPOSTでデータを引き渡したい場合

jQueryプラグインのfancyboxはglobalの名前空間汚染とかもなく、swfとかiframeとかajaxとかtemplateとかが使えるので重宝しています。ただ、iframeでは当然GETの呼び出ししか出来ず、データをPOSTで渡して表示させたいときには使うことができません。時間が…

jQuery 1.7がリリースされました

リリースノートはこちら。注目しているAPIは以下です。 Event API(.on/.off ) これまでbind/unbindだったものがon/offを使えます また、セレクターが引数に取られた場合は、.delegate()と同じ挙動を取ります。 $('a').bind('click', myHandler); $('a').on('…

複数Webアプリを1つのホストで立ち上げる方法

expressを使うとわりかし簡単にWebアプリを作れます。 で、いくつもつくって立ち上げ続けたいのですが、ポートをいちいち分けてアクセスするのもイケてないです。 そんな時に使うのがnode-http-proxyを使います。node-http-proxy自体は結構色々出来るんです…

便利機能満載のライブラリUnderscore.js

便利機能満載のライブラリUnderscore.js - にのせき日記が「力尽きた」と仰っているので勝手に続きを書く Object Functions tap _.tap(object, interceptor)chainを使うときに、途中にobjectを割り込ませ、chainの途中結果を知ることが第一義の目的。 _([1,2…

mongooseの埋め込みオブジェクトの変更に伴う保存について

node.js + mongo + express で遊んでいます。 @snamuraさんも言っていたとおり、鼻血が出るほどnode.js + mongodbは相性がよく、また、mongooseがよく出来ています。以下mongoose 1.0.13の利用例 var mongoose = require('mongoose'), Schema = mongoose.Sch…

jQuery 1.5のDeferredを翻訳してみた

Deferred Object バージョン1.5で導入された jQuery.Deferred は、コールバックキューに複数のコールバックメソッドを登録し、コールバックキューから登録されたコールバックメソッドを呼び出し、同期的/非同期的な関数のいずれかの success または failure …

jQuery 1.5 beta1がでたようです

面白そうな変更点(jQuery Blog » jQuery 1.5 Beta 1 Released)をつらつらと Ajax moduleでPromise的な記述が可能に(全体的書きなおされたようです jQuery Blog » jQuery Community Updates For December 2010 $.getJSON(url).complete(successCallback).erro…

に参戦してきた

振り返り中 by kawasakiさん Rich UI with JS @amachang Shibuya.js的にHMLT5は「DOM はあと HTML 」 Agenda Drag and Drop Event Capturing Border Box Drag and Drop Source Target Data Transfer preventDefaultでしねる mime-typeを設定できて、設定して…

perseInt

parseIntはn進数に変換してくれるナイスな関数なのですが基数は36までしか対応してくれません >< 大文字、小文字のアルファベットを識別して、62進数に対応して欲しい。<自分で作れ window.parseInt = (function(){ if(parseInt.toString().indexOf('[nat…

new Dateのすごいところ

new Date(fullyear, month, day)でDateオブジェクトを作り、monthには[(0, "1月"),(1, "2月"),..,(11, "12月")]なんだけど new Date(2009, 12, 1); //Fri Jan 01 2010 00:00:00 GMT+0900 12以上の数字を入れると、年をインクリしてくれる!当然13とか14と化…

延々と円を分割するjs

だいぶ前にあった気がするけど、PHUNがマウスオーバーすると円が分裂していくFLASH | IDEA*IDEAで取り上げられてた。html5の勉強会では自己組織マップで画像を学習する、ってのが作りたかったんだけど、クロスドメインで取得した画像はgetImageDataができな…

html5-hackathonに参戦してきた

WorkerはWorker間通信NG Canvasはクロスドメインがある drawImageは可能で、その上に線を引いたりもできるが、getImageDataはできない CSS Transform 当日 ネタとしては、画像を読み込んでSOMに食わせてやろうかと思っていました。 Canvasで画像処理して、Wo…